| 慶応元年(1865年) | 橘屋宇七が法衣商を開業 | 
| 明治16年(1883年) | 大西 直次郎が継承 | 
| 昭和13年(1938年) | 大西 卯一郎が継承 | 
| 昭和44年(1969年) | 株式会社大西法衣仏具店 設立 | 
| 昭和46年(1971年) | 浄土宗と共に歩みたいとの考えから現在地 (東山区知恩院前)に店舗移転  | 
| 昭和57年(1982年) | 知恩院古門前参道角に新店舗(現本店)オープン 京都商工会議所より創業100年以上の企業として表彰を受ける  | 
| 昭和60年(1985年) | 創業120年にあたり、京都府知事より「京の老舗」表彰を受ける | 
| 平成元年(1989年) | 大西 純司が継承 | 
| 平成6年 (1994年) | 京都山科に青龍工房を設立 | 
| 平成13年(2001年) | 京都本社 増築 | 
| 平成14年(2002年) | 東京 浜松町に東京店【東京大西】をオープン | 
| 平成26年(2014年) | 大西 晋平が継承 | 
Copyright © 株式会社 大西法衣佛具店 All rights reserved.